本日6校時に感染防止対策を徹底した上で、交
流促進体育館において「一中レジェンド交流会」
を開催しました
一中出身者もしくは一本松に何らかの縁があり、
多方面で活躍されている大人(一中レジェンド)
とふれあうことにより、生徒たちの心の中に、
一本松を愛する心や誇りに思う気持ちを育てたい
と願い、学校運営協議会の協力を得て、実施しま
した
今回の講師は、理学療法士として働きながら、
長年スポーツトレーナーとして南高サッカー部を
支えたり、地元愛にあふれた活動に取り組んだり
されている中尾聡志さんです。
どのお話も、御自身の豊富な体験に基づくもので
「なるほど~」と深くうなずけるものばかりでした。
〇理学療法士は、情熱と我慢~喜びも悲しみも~
〇大切にしていることは①チャレンジし続けること、
②痛みのある人を救いたい③愛南町の魅力を伝える
〇身体は言葉に左右される。だから、ポジティブに!
〇正解は1つ?いろんな視点を持つことが大事 等
分かりやすい実技も取り入れた納得感のあるお話
に触れて、生徒たちの目が輝いていました
交流会後には、たくさんの感想発表があり、生徒
たちの心の中にしっかりと響いた交流会でした。
中尾さん、本当にありがとうございました。
************************************************************
南宇和高校から、以下のチラシの配付依頼があり、
全校生徒に配付しております。南高の魅力を知るため
の絶好の機会です。生徒はもちろんですが、ぜひ保護
者の皆様にも御覧いただきたい内容です
Let's make many memories!!
~最高の思い出づくり~
この素晴らしいスローガンのとおり、
1年生たちが、友達と共に助け合ったり、
励まし合ったりして、大いに交流を図って
きました。天気にも恵まれ、黒潮寄せる
太平洋を眺めながら、素敵な体験ができま
した。友情も深まったことでしょう
*****************************************************
1年生が「集団宿泊研修」の振り返りを行って
いました。活動計画を拡大したシートに、付箋
を貼りながら、みんなが夢中になってたくさん
のエピソードトークに盛り上がっていました
今日だからこそ効果が大きい、意義ある活動で
す。これぞ、素晴らしい学級経営の真骨頂です。
******************************************************
3年生のジョブチャレは、「創意工夫の4日目」
自分から声をかけたり、すすんで仕事を行ったり・・・
それぞれの心技体がステップアップしている様子です。
いよいよ明日でラストです。
生徒たちは職場体験を終えた時、何を想うかな
今日から1泊2日の日程で、1年生が集団宿泊
体験のため「幡多青少年の家」に出発しました。
荷物を抱えて、やや緊張した面持ちでしたが、
無事に出発し、予定通りの活動ができている様
子です。さらに友情を育み、学級の団結力を深め
る機会にしてほしいと期待しています
**********************************************
職場体験学習は、昨日の「緊張の1日目」から
ステップアップして、「仕事を覚える2日目」
です。昨日より職場環境に慣れた様子で、それ
ぞれの職場で元気よく働いていました
5日間の職場体験を通して、働くことのすばら
しさや厳しさなどを実感し、望ましい職業観や
勤労観を身に付けてほしいと願っています
秋に行われる県駅伝大会に向けて、自ら
希望のあった生徒を対象に、今日から長距
離走の朝練習を開始しました
始めたばかりで、ウォーミングアップの
動作もぎこちない様子ですが、やる気に満
ちた表情から、今後の心身の成長が大いに
楽しみです
目的は、長距離走のしんどい練習をやり抜
くことにより、努力の成果を味わわせ、心身
ともにたくましい生徒を育てることです
駅伝指導の経験が豊富な教員による、熱意
ある指導のもと、生徒たちのチャレンジを学
校体制で応援します
**************************************************
3年生は、いよいよ来週5日間!、ジョブ
チャレU-15(職場体験学習)にチャレンジし
ます。心構えやさまざまな想定での対応につ
いて、最終確認を行っていました。
受入れを快諾していただいた、一本松地域
の19の個人、事業所の皆様。そして、地域
のすべての皆様方。
どうか、中学生のチャレンジに御理解、御
協力をよろしくお願いします
校庭に「ヘビ」が出現この個体は毒性がない
ようですが、十分に気を付ける必要がありますね。
イソヒヨドリ(♀)が、ヘビを興味深そうに眺め
ていました。
3年ぶりに夏祭りが一本松に帰ってきます
開催にあたり、感染予防対策の徹底など、たく
さんの関係者の方々が尽力されています。
今日は、夏祭りの告知動画の撮影に本校生徒
会の代表者3名がチャレンジしました
当日は、本校から音楽部の演奏(今年の県コン
クールで演奏する曲!)の他、有志としてバンド、
ダンスチームの2組が出場して盛り上げます
********************************************************
3年技術科では、プログラミング教育として、
mBot2という教材を使って、授業をしていました。
試行錯誤しながら、熱心にプログラミングを行い、
思い通りに動いたり、動かなかったり・・・。
思考・判断しながら、自分たちで問題を解決してい
きます。何より楽しそうなのがいいですね
*********************************************************
本日撮影した「夏祭りの告知動画」は、来週
月曜日から夏祭りまでの期間、愛媛CATV愛南
チャンネルの「びやびや愛南タイム」の冒頭で、
繰り返し放映される予定です。ぜひ御覧ください
昨日は台風4号の影響により臨時休業でしたが、
今日は通常どおりの授業を行うことができました。
午後からは台風一過で青空が見え、猛暑がよみがえ
りました。熱中症対策をしっかり心がけましょう
1校時に1年生が、「チャレンジテスト」に挑戦し
ました。これは、愛媛県教育委員会が開発した、
えひめICT学習支援システム(「EILS:エイリス」)
を活用したCBT(Computer Based Testing)方式で
行われ、読解力を要する教科横断的な問題を用いた
20分間の調査です。生徒たちは、この方式にすっかり
慣れた様子で、順調に問題を解いていました
3年社会科では、公民の学習を行うにあたり、担当
者から「どうして公民の学習をするのでしょうか」
という問いかけがありました。学ぶ目的を理解し、
何をどのようにして学ぶのか、生徒自身が主体的に
考え行動することが大事です。
2年美術科では、人権ポスターの制作に挑戦して
います。担当者との個別のやり取りから、表現した
いことの思いが言葉に出ていました。
放課後に、月1回の専門委員会を行いました。
7月の活動内容の決定や1学期の振り返りを行い、
学校全体のことを考えて、それぞれの委員会が果た
す役割についてじっくりと考えていました。
1学期も残りわずか。充実した夏休みになるよう、
様々な面で準備や計画をしておきたいですね