3連休の部活動
2023年10月9日 20時52分【ソフトテニス部】
南予新人大会。2日間にわたり、個人、団体ともによく頑張りました。
男子団体ベスト8。男子個人ベスト4(第3位)でした。
【サッカー部】
合同チームでのリーグ戦。南宇和4-1宇和島南。群新人戦後の初の公式戦。良い形で結果を残すことができました。
【音楽部】
来週15日(日)の夕暮れコンサートに向けて、本番のステージとなる野外ステージで練習をしました。
【ソフトテニス部】
南予新人大会。2日間にわたり、個人、団体ともによく頑張りました。
男子団体ベスト8。男子個人ベスト4(第3位)でした。
【サッカー部】
合同チームでのリーグ戦。南宇和4-1宇和島南。群新人戦後の初の公式戦。良い形で結果を残すことができました。
【音楽部】
来週15日(日)の夕暮れコンサートに向けて、本番のステージとなる野外ステージで練習をしました。
今日の全校朝礼では、生徒指導主事と養護教諭から、SNSの使い方やトイレの使い方など、生活する上で全校生徒で気を付けたいことについての話がありました。
その後、郡新人総体の賞状伝達を行いました。
郡新人総体の主な結果は、ひとつ前のページをご覧ください。
※下の「続きを読む」から来週の予定がご覧になれます。
※個人戦で優勝したペアが県新人に出場します。
「憩いの場」にある「野外ステージ」で郡新人総体の壮行会を行いました。
選手一人ひとりが、大会に向けての決意表明をしました。明日が初めての公式戦という1年生は、「緊張するかもしれないけど頑張りたい」と抱負を述べていました。また、2年生は、「チームをしっかり引っ張ていきたい」と決意を新たにしていました。
【男子ソフトテニス部】
【女子ソフトテニス部】
【サッカー部】
【女子バレー部】
今週は、郡新人があります。その関係で、郡新人が行われた日をノー部活動デーとします。予定通りなら3日(火)がノー部活動デーです。
2日(月) 45分授業、専門委員会、郡新人壮行会
3日(火) 郡新人総体(雨天時は木曜日の授業)、弁当
4日(水) 普通授業、弁当
5日(木) 普通授業、弁当
6日(金) 普通授業、英語検定
今週の1時間目は、全学年診断テストを行っています。毎日1教科ずつ行っています。どの学年も集中して取り組んでいます。
月曜日5時間目。1年生は、ALTのデイミエン先生の英語の授業でした。英語でやり取りをしながら、授業が進んでいました。
【音楽部】
愛南WINDSの方々に指導していただきました。丁寧に教えていただき、生徒たちはすごく楽しかったと喜んでいました。愛南WINDSのみなさん、ありがとうございました。
【男子ソフトテニス部】
菊間で東予東中、川北中と練習試合をしました。郡新人に向けて良い経験となりました。
25日(月) 診断テスト(①数、②社、③国)
26日(火) 診断テスト(①理、②数、③社)、特別清掃
27日(水) 診断テスト(①英、②理、③数)、ノー部活動デー
28日(木) 診断テスト(①国、②英、③理)
29日(金) 診断テスト(①社、②国、③英)
※来週は郡新人総体が行われます。南予地方でも、インフルエンザなどの感染が広がっているようです。体調管理には十分お気を付けください。また、心配な症状がある場合は、早めの休養や受診を御検討ください。
金曜日の1時間目。
1年生は、江戸時代の身分のきまりについて学習しています。
同和問題をはじめとする様々な人権問題への正しい理解を深め、お互いの人権を大切にすることの大切さを学んでいます。
金曜日の1時間目。
3年生の社会科では、日本国憲法について学習していました。
「日本国憲法で、一番大事なことは、何条に書かれているでしょうか。」という学習課題について、班で意見交換をしながら、まとめていました。
自分たちの生活との関りについて考えるきっかけとなりました。