ジョブチャレンジU-15(4日目までの様子)
2023年7月14日 08時45分3年生が、町内7か所の事業所に御協力いただき、ジョブチャレ(職場体験学習)に取り組んでいます。将来、自分の力で生きていくための大切な学習です。御協力いただいている事業所の皆様、ありがとうございます。
【あけぼの荘】
【グループホームあけぼの】
【愛南薬局】
【安高水産】
【一本松保育所】
【愛南消防署】
【池田牧場】
ジョブチャレは14日(金)までです。
3年生が、町内7か所の事業所に御協力いただき、ジョブチャレ(職場体験学習)に取り組んでいます。将来、自分の力で生きていくための大切な学習です。御協力いただいている事業所の皆様、ありがとうございます。
【あけぼの荘】
【グループホームあけぼの】
【愛南薬局】
【安高水産】
【一本松保育所】
【愛南消防署】
【池田牧場】
ジョブチャレは14日(金)までです。
愛媛県南予南部に大雨が降る予報は今のところ出ていませんが、気圧配置が少しズレると大雨の場所も変わるそうです。気象情報には気を付けたいと思います。
今週は、1年生:集団宿泊研修、2年生:金融教育・防災頭巾製作、3年生:ジョブチャレが行われます。特にジョブチャレでは、実習中の生徒と出会うことがあるかもしれません。励ましの言葉をかけていただければありがたいです。
【今週の予定】
10日(月) 3年生ジョブチャレU-15
11日(火) 3年生ジョブチャレU-15
12日(水) 1年生集団宿泊研修・3年生ジョブチャレU-15
13日(木) 1年生集団宿泊研修・2年生金融教育・3年生ジョブチャレU-15
14日(金) 2年生防災頭巾製作・3年生ジョブチャレU-15
7月6日(木)の6校時にレジェンド交流会を行いました。一昨年度から行っているこの交流会は、今回で通算6回目になります。
今日は、愛南町文化財保護審議委員の多田仁先生にお越しいただき、「先史時代の移民たち」というテーマでお話をしていただきました。
約2万年前、日本の海岸線は今よりもずっと沖合にあり、現在の瀬戸内海や豊後水道は陸地だったそうです。愛南町内の遺跡から出土した石器を調べた結果、陸地だった瀬戸内海や豊後水道を通って現在の香川県や九州から愛南町に移ってきた人々がいたことが分かったそうです。香川県や九州、愛南町では、良質のホルンフェルスという石材資源が多く取れ、それを使った石器が人々の生活を支えたそうです。さらに、愛南町の自然が豊かだったことも安定した暮らしができた大きな要因だっとそうです。一本松からも多くの石器が出土されているそうです。
ホルンフェルスから作った石器で、魚をさばくところを実演していただきました。
7月6日(木)の2,3校時に救急救命講習会を行いました。本校では毎年行っていますが、回を重ねることで、万が一の場面で素早く行動に移せるようになると思っています。
今回は、愛南消防署から2名の方にお越しいただき、AEDを用いた心肺蘇生法を学びました。万が一、一本松中学校で心肺蘇生が必要な状況が起こった場合、救急車を要請しても到着までは最速でも10分程かかるということでした。その間、心肺蘇生をし続ける必要があります。心臓マッサージをしながらAEDを準備することや、心臓マッサージは体力的に大変なので近くにいる人で力を合わせて行うことなど、大切なポイントを教えていただきました。
「救急救命講習を受けている人が多い自治体ほど救命率が高い」ということを聞いたことがあります。万が一の場面でしっかりと動けるよう、この活動を続けていきます。
6月2日(金)に予定されていた学校訪問。この日は、大雨警報発令で生徒が自宅待機となってしまいました。そのため、予定していた授業参観は中止となっていましたが、この度、教育委員のみなさんが「授業の参観を」と言っていただいたので、7月4日(火)に各学年の授業を参観していただきました。
【1年生:保健体育】
【2年生:数学】
【3年生:理科】
今日と明日は、朝読書の時間に学習用端末を使って10分間集中テストを行います。今日は、1年生数学、2年生国語、3年生社会を行いました。どの学年も集中して取り組んでいました。
先週末は、大雨警報が発令されました。次の週末も心配な天気予報が出ています。気象情報には十分にお気を付けください。
7月になりました。1学期も残すところ3週間です。気持ちよく夏休みが迎えられるように、良い締めくくりをしていきます。
【今週の予定】
3日(月) 45分授業・専門委員会
4日(火) 10分間集中テスト(1年:数、2年:国、3年:社)
5日(水) 10分間集中テスト(1年:理、2年:社、3年:英)、ノー部活動デー
6日(木) 期末懇談会、救命救急講習、レジェンド交流会
7日(金) 期末懇談会、租税教室(3年)、漢字検定
今年度も篠山中学校と2校合同で集団宿泊研修を行います。その事前学習会を、6月29日(木)に篠山中学校の1年生をお迎えして行いました。
集団宿泊研修は、7月12日(水)、13日(木)に行います。 普段の学校生活では体験できない活動ができることを楽しみにしています。
6月27日(火)に、環境委員会が清掃についての全校集会を行いました。
一本松中学校の清掃は、「心磨きの15分間」です。
毎日継続して行うことが、その人の行動や考え方を形成します。1日15分、1年間で約40時間は、自分創りのトレーニングです。
今回の集会では、雑巾の使い方について確認しました。雑巾の絞り方、拭き方、雑巾モップの使い方、片づけ方など、一つ一つを丁寧に行うことを確認しました。
清掃前後のあいさつは、「大きな声」「気持ちの良い声」を心がけています。それは、『「あいさつ」をいい加減にすると、「心を磨く」こともおろそかになる』という考えからです。
最後に意見や感想を発表し、これからの清掃を今まで以上でしっかりと行おうという気持ちを新たにしました。
消防本部防災対策課と消防署の職員の方々に来ていただき、防災学習会を行いました。
【防災についての講話】
家庭での防災対策や屋外にいるときに地震が起きた場合の行動の仕方などを、動画を交えて分かりやすく教えていただきました。
【起震車での地震体験】
地震体験では、東日本大震災と同じ震度7の揺れを体験しました。手すりや机の脚を強く握っていないと、体が放り出されるほどの強い揺れでした。
日頃の備えの大切さを改めて実感しました。