郡新人総体壮行会

2020年9月25日 16時31分

明日開催される、第54回南宇和郡新人総合体育大会に向けて、

選手一人一人から、大会に臨む決意が語られました

本校からは、男女ソフトテニス部、サッカー部、バレーボール部、

剣道部が出場します

本校の今大会に向けたテーマは、「感謝・全力・恩返し

選手も応援者も、それぞれの奮闘を大いに期待しています

フレー フレー一中~~~ ガンバレ ガンバレ一中~~~

即席応援団とは思えないほど、気合の入った素晴らしい応援、エール

選手の皆さん、3年生の思いをしっかり感じてFight

今日の給食は、【地産地消の日】でした。

地元食材をつかった、ナスの味噌汁、カツオの揚げ照り煮、甘酢和え

男子ソフトテニス部

2020年9月24日 17時33分

今日は放課後から、あいにく雨がポツポツ・・・

大会前の最後の調整をしている男子ソフトテニス部です。

全天候型のコートがある、あけぼのテニスコートで練習です

必死にボールに食らいつくガッツに拍手

最後まであきらめない姿勢は大切ですね

3年生理科の授業では、落下・加速の学習です。

グループで協力しながら、楽しく学んでいます

今日の給食です。明日の放課後は晴れますように・・・

 

 

 

 

 

バレーボール部

2020年9月23日 15時38分

いよいよ今週末の26日(土)に、第54回南宇和郡新人総合体育

大会が開催されます。新チームにとって初めての大会に向けて、

チームが一丸となって練習に励んでいます。

今回は、バレーボール部の練習風景です。大会前ということで、

3年生が練習相手として来てくれていました。素敵な励ましです

 一方、芸術の秋らしく、美術の授業では「人権ポスター」の制作

に取り組んでいます。自己の内面を深く見つめ、形や色、文字を

つかって、人権意識を造形表現しています。自分自身の心と向き

合いながら、人権に対する思いや願いを形づくっています。

校庭には、あちらこちらで可憐な花々が、さりげなく咲いています

いろんなところで、秋を感じる気持ちのいい季節です。

最後に、今日の給食です

 

先を見通して

2020年9月18日 17時04分

これから先、来週の郡新人総体壮行会を皮切りに、来月の

集団宿泊研修文化祭と行事が続きます

それぞれを成功させるために、早めの準備や練習開始は大切です

まず、壮行会に向けて、昼休みに3年生の即席応援団が応援練習開始

大きな声で、迫力ある練習風景に、廊下にはギャラリーもたくさん

3年生キャプテンたちの姿は新人総体に出場する後輩たちの心に、グッと

響いたことでしょう

同じ昼休みに、多目的ホールでは、合唱コンクールの伴奏者が

主体的にピアノ演奏の練習をしています

合唱曲の音色が校内に流れ、がぜん、コンクールに向けての雰囲気が

高まります。しっかり練習に励み、責任を果たそうとする姿は立派

1年生は集団宿泊研修に向けて、楽しく班編成をしています。

お互いの意見を尊重したり、みんなで決め方を工夫したり・・・

とってもいい雰囲気で、着々と計画が進んでいます。

また、篠山中生徒との交流を、とっても楽しみにしている様子です

今日の給食は、愛南ナスとオクラのカレー、キュウリと糸寒天の

酢の物、ナシでした。

 

合唱コンクールに向けて

2020年9月17日 17時27分

2年音楽科の授業では、来月実施予定の文化祭で発表する

合唱の練習に励んでいました。

感染予防対策のため、屋内ではマスクをつけての発声ですが、

生徒たちはうまくリズムをとりながら、楽しく歌っています。

どの教科の授業においても、いろんな制限を我慢しながらも、

嫌な顔せず、柔軟に対応する生徒たちの姿を見ると、確実に

以前よりも、人間的にたくましくなったと感じます

畑の横のスペースが見事に刈られています。

さすが、草刈りの達人S先生です。

文化祭に向けて、今後は「いこいの場」の環境美化に注力予定

2種類の芋も、順調に育っています。芋ほりが楽しみですね

今日の給食は、肉じゃが、鮭の塩焼き、柚子香和えでした。

英語力向上講座

2020年9月16日 17時41分

放課後の30分間、愛媛県教育委員会主催事業である、オンラインによる

「英語力向上講座」に、今年度中に英検3級取得を目指している生徒たちが

楽しく、熱心に取り組んでいます。

さすが、自ら主体的に希望しただけあって、学習意欲が高い

画面から呼びかけてこられる講師の先生に対して、恥ずかしそうにしながら

も、徐々に反応も良くなってきてます

もちろん、日々の授業にも楽しく、積極的に参加しています

運動会終了と同時に、しっかりと気持ちを切り替えて、勉強に集中

本校の特徴である、オープンスペースの図書コーナーには、

読書感想画の指定図書がズラリ!

生徒のみなさん、まず読んでみてくださいね

季節は、もうすっかり秋。味覚の秋ともいいますね。

音楽部

2020年9月15日 17時37分

本校で唯一の文化部である「音楽部」には、音楽をこよなく

愛する男女生徒が所属しています

少人数ですが、パートごとに上級生が下級生をリードしながら、

顧問の熱い指導の下、日々の地道な練習に励んでいます。

今日は、屋外ステージで演奏があることを聞きつけ、放課後

17時過ぎから、特等席で鑑賞しました

練習途中の曲だそうですが、夕暮れの秋を感じる涼しさの中、

うっとりと聴きほれました。部員のみなさんの、日頃の努力が

感じられる素敵な演奏でしたよ みんなカッコイイぞ

今年は新型コロナウイルスの影響で、練習にも様々な制限があったり、

音楽発表会やコンサートの中止により目標が見えなかったりしたと

思うけれど、それを乗り越えて、みんなで素敵な演奏を響かせてくれた

ことに、涙が出るほど感激しました。後、感染対策を施しながら、ぜひ、

演奏発表の機会を設けたいと考えています

 最後に、今日の給食紹介です。

 

 

 

ソフトテニス部女子

2020年9月14日 17時01分

郡新人大会が、9月26日(土)に開催される予定です

応援者の人数制限や頻繁な消毒等、新型コロナウイルス感染予防

対策を徹底した上で、大会開催に向けて尽力していただいている

関係者の皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。

ただし、今後の感染状況等によっては予定変更もあり得ますので、

油断は許されません。

今後、大会直前の各部の様子を紹介していきます。

まずは、ソフトテニス部女子です

総勢4名ですが、3年生の先輩がいっしょに練習に参加してくれ、

後輩たちも心強いことでしょう。みんな、よく頑張ってます

グラウンドには、野ウサギ?が出没した痕跡がアチラコチラに・・・。

夜な夜なグラウンドの中央付近に現れてる様子。何してるのかな

今日の給食は、鶏肉とナスの揚げ煮、大根とツナのサラダ、

じゃがいものスープでした。

木材加工

2020年9月11日 15時30分

木材を用いてつくられる、木工品。国土の7割が森林という日本で、木は古くから、身の回りの様々なものの材料となってきました。木材ならではの温かみは、加工し、製作する過程の中で実感できるものです。最近は、木材キットで簡単に組み立てることができるものも多く販売されていますが、1年生の技術科では、1枚の大きな板材から、すべての材料をのこぎりで切り取り、かんなで削り、設計図通りに組み合わせて、やすりで磨く・・・。日本の暮らしを支えてきた木工の楽しさと深さを感じる授業で「生きる力」を育みます。

みんな木工製作に無我夢中 安全に気を付けながら、熱中時間です

 今日の給食は、白身魚のカリカリフライ、アーモンド和え、

ポークビーンズでした。

 

勉強の秋!

2020年9月10日 17時30分

本日から、通常の時間割で教育活動を行います。

生徒たちは、昨日の運動会の疲れがあると思うけれど、

みんな気持ちを切り替えようとしている様子

いろんな秋があるけれど、まずは「勉強の秋」

特に3年生は、目指す進路決定に向けて、来週には

実力テストも行われます。

でも、大丈夫あれだけ、後輩たちをリードして、全力の

姿を見せてくれた3年生やるときは、やる子たちです

1年生は英語の授業。いつもどおり積極的に学んでます。

 

3年生は音楽の授業。パートに分かれて、マスクを着用

しながらも声を出して、リズムをとります。

理科の授業では、協力しながら実験に夢中

だいぶ秋らしくなり、屋外でも過ごしやすくなってきました。

これから、「いこいの場」の活用方法を、生徒たちと積極的に

進めていきます