授業の様子

2021年6月4日 12時26分

水無月・・・生徒玄関前に、今月も素敵な

掲示物が貼られています

3年生美術科では自画像を制作していました。

~マスク越しの自分と鏡の中で向き合う~

静かでゆったりとした時間が流れていました。

前時に完成した抽象立体作品が置かれていたので紹介します。

自己の内面を表現した作品。個性が溢れていますね

昨日から総体2部の練習が始まりました

陸上は、あいにくの雨で体育館でのスタートになりましたが、

選手たちは焦らずじっくりと、トレーニングを行いました。

チーム一中 ファイト~

今日の給食は、虫歯予防デー献立

ちくわのチーズはさみ揚げ、さきいかの酢の物、けんちん汁でした。

 

一人一台端末の最大限活用に向けて

2021年6月3日 13時44分

GIGAスクール構想により、今年度から

愛南町では全児童・生徒にクロムブック

配布されました。昨年度より徐々に活用の

準備を進め、今では授業において、なくては

ならないツールとして、活用の幅を広げています

これは、社会科の授業風景です。

次に、数学科の授業風景です。

1年技術科では、いよいよ木工製作が始まりました。

各自のオリジナルデザインの作品をつくるために、

ていねいに設計や木材への寸法記入を行っていました。

ものづくりの楽しさを存分に味わってほしいです

今日の給食は、アメリカンサラダ

エビフライ、かぼちゃのポタージュでした。

 

花の植え替え

2021年6月2日 17時18分

今日も貴重な梅雨の晴れ間の1日でした

このタイミングで、1,2年生がいこいの場と

プランターの花の植替えを行いました。

みんなで水やりをしたり、草取りをしたりして、

大切に育てましょう

 

郡総体2部(陸上・水泳)への新たなチャレンジは

明日からスタート 持参物を忘れないようにね

学校は、みなさんを全力応援します

今日の給食は、ゴボウサラダ、愛南ゴールド

高野豆腐入りそぼろご飯でした。

 

郡総体の様子

2021年6月1日 11時28分

29日、梅雨の晴れ間に、郡総体が開催されました。

無観客試合ではありましたが、明日から順次

種目ごとにケーブルテレビでの放映が予定され

ます。生徒に配布した放映予定表を御確認下さい。

大会の雰囲気を、部分的ですが写真で紹介します

どの部も、最後まで全力を尽くして頑張りました

今日からは、それぞれにとっての「新たな目標」

向けて、生き生きとスタートしましょう

 

郡総体壮行会

2021年5月28日 15時46分

早くもアジサイが美しく咲く季節になりました。

今週末は、天気に恵まれそうな予報です

いよいよ明日は、郡総体が開催されます。

そこで、オンライン壮行会を行いました。

各部キャプテンから堂々とした態度で、

立派な決意表明がありました

 

進行役、応援の言葉の生徒会役員さん、ごくろうさまでした

勝っても負けても、全力プレーでそれぞれの宝物を

得られる大会にしてくださいね

3年美術科では、抽象立体作品が仕上がってきました。

タイトルを見ると、なるほど~と納得できますよ

今日の給食は、地産地消の日

イカと野菜の酢味噌和え、じゃこと豆腐のカツ

団子汁でした。

 

 

郡総体直前

2021年5月27日 14時27分

今日は大雨警報発令により、始業が11時になりま

した。登校後の、朝の会の様子です。

土曜日に開催される郡総体に向けて、各部ともに

気持ちを集中した練習を行っています。

がんばっている様子を少し紹介します

音楽部も感染対策として、管楽器演奏は屋外で分散して

個別練習を熱心に行っています

現在、図書ルームに新刊が続々と入荷中です

週末に家庭で、好きなジャンルの読書を楽しんで

みてはいかがですか

今日の給食は、豚肉の棒棒鶏ソースかけ

ポテトサラダ、小松菜のスープでした。

 

 

 

授業の様子

2021年5月26日 13時03分

梅雨の晴れ間のさわやかな天気

グラウンドの山側沿いには、破竹がすくすくと

伸びています。天まで上るかのような勢いです

2年生美術科では、ICT機器を活用しながら、

風景を切り取って下絵を構成しています。

透視図法や着彩の強弱で、遠近法に挑戦しよう

1年生は技術科の授業で、生活に役立つ知恵と技術

たくさん学んでいます。

新しい発見のたびに、生徒たちの目が輝いています

いこいの場の花壇は、S先生が丁寧に耕してくれました。

花植えの準備万端になりましたね

校訓の石碑を、ツツジが豪華に飾っていますよ

今日の給食は、豚汁、柚子香和え

カップ入り厚焼き玉子でした。

 

 

道徳科の授業実践

2021年5月25日 15時43分

「いこいの場」には、野ウサギの〇〇が・・・。

夜間に集まっているようです。居心地がいいのかな

3校時にすべての学年で道徳科の授業

行われました。それぞれ、時期や学級課題等、

ねらいを持って、授業展開を工夫しています

1年生は挫折から希望へ

千住真理子さんの生き方から学びます

2年生は「いじめ問題」について

自分自身の言動をじっくりと振り返ります

3年生は「話す」スキル

他者を想う、言葉や態度について思考します。

夏が近づき、カマキリやトンボも顔を出してきました

3年生国語科では、ミライシードのムーブノート

使って、それぞれの考えを共有していました。

移動せずに画面上で対話的な学習を実現

今や、生徒も教師も、積極的にクロムブックを活用しています。

今日の給食は、ほうれん草とえのきのサラダ

のっぺい汁、豚ニラ炒めでした。

 

 

授業の様子

2021年5月24日 16時09分

梅雨真っただ中・・・カタツムリにとっては、

嬉しい季節ですね。たくさん壁を這っています。

1年生が植えたサツマイモも順調に育っています。

3年体育の授業では、バドミントンを行っています。

時間で対戦相手を変えながら、楽しく体を動かします。

日ごとにラリーの回数が増えて、上手になっています

2年生は修学旅行の行先について、配布資料を見ながら

事前学習を行っています全国の感染縮小を願っています。

1年生は学活の時間けじめ」について、自らを

振り返っていました。「けじめをつけていると思う」

または「けじめがつけれていないと思う」の自己評価

全員が挙手しているのは、さてどちらかな

今日の学級会をとおして、自分自身に向き合い、

周りの友達のことを思い、さらにけじめのある

素敵な学級に成長することでしょう!

1年生みんなの表情や態度から、日々成長を感じます

今日の給食は、レタスとハムのスープ

鶏肉の竜田揚げ、レモン酢和えでした。

 

授業の様子

2021年5月21日 15時42分

今日は1日中、雨が降ったりやんだり・・・

今週は、まさに梅雨真っただ中の1週間でした。

図書ルームの外には、ピンクのカーペット

ツツジが長~く咲き続けています

もうすぐ夏です。来月からの水泳授業に向けて、

体育の時間にプール清掃を行いました。

まず、1年生更衣室やトイレ周辺をきれいにしました。

続いて2年生プールの清掃をしました。

水生昆虫が現れるたびに、大きな歓声(悲鳴?)が

あがっていました。ずいぶんきれいになりましたね

3年生美術科の授業では、抽象表現に挑戦中です。

自分の心の中を、形と色を工夫して自己表現しています。

生徒たちの豊かな感性にふれ、感動しました

今日の給食は、豚肉とごぼうの味噌汁

イワシのみぞれ煮、切り干し大根の煮物でした。