卒業式練習

2022年3月14日 13時37分

先週は1,2年学年末懇談会を各教室で行いました。

そのため、音楽部はバレーボール部とともに

体育館で練習しました。お互いに頑張っている姿を見せ

あって、大いに刺激になったことでしょう

3年生も部活動に参加して、練習が盛り上がっていました

今日から3年生が、本格的に卒業式練習を開始しました。

全員がいい返事、いい姿勢、いい表情で取り組んでいます。

とっても気持ちのいい3年生たちです

卒業式に向けて生徒会役員が準備を行っています

最後はみんなで盛大な花道をつくって見送りたいですね

晴れますように・・・

 

3年生を送る会 by 生徒会

2022年3月11日 12時54分

4校時に生徒会が主催して、感染対策としてリモート

各学級をつないで、「3年生を送る会」を行いました

3年生が学校生活を振り返られるような楽しいクイズ

生徒会役員が考え、後輩たちから3年生に出題します

答える3年生は、とても嬉しそう生徒が主体的にリモートを

工夫して、これほどみんなで楽しく盛り上がることができたのは、

これまでリモート経験をたくさん積み上げてきた成果ですね。

「生徒による生徒のためのリモート集会」は大成功でした

昨日は晴天に恵まれ、3年生「あけぼのG」で仲間と楽しく

交流しました。男女問わず、何をしても大いに盛り上がること

ができるのは、本当に3年生集団のステキなところです

卒業まで後4日間体調管理に気を付けてみんなで

残された日々を有意義に過ごしてほしい

そして学級の団結力を発揮して、最高の卒業式にしよう

「おにぎり弁当の日(ver.朝食)」

2022年3月10日 09時06分

今日は、年1回実施している「おにぎり弁当の日」です。

生徒みんなが、自らの手で握ったおにぎりを持参して、

美味しそうに頬張っていましたきっと御家族の助言や

支援等もあったことでしょう。御協力ありがとうございました。

午後からは暖かくなり、昼休みには運動場や体育館

友達と楽しく過ごす姿が多く見られるようになりました。

生徒たちの笑顔と歓声が、学校を輝かせてくれます

学校生活

2022年3月9日 11時40分

昼休み、校庭にイソヒヨドリが飛来していました。生徒たちの

明るい笑顔や歓声と重なり、まるで学校に「幸せを運ぶ青い鳥」

がやってきたかのように感じました

給食委員会の集会が感染対策としてリモートで行われました。

・アンケート結果より

・給食センターの先生のお話

・ぎょしょくクイズ 等

各教室の生徒もよく反応して、積極的に参加しました

2年英語科では、世界文化遺産をテーマに文法を学んでいます。

導入で生徒の興味を引き付ける写真や資料を提示しています

1年数学科では確率の勉強です。今回は将棋盤を活用して、

身近な生活場面を想起させての導入の工夫です

3年音楽科では中学校最後の授業。

ハンドベルを使って、息を合わせて演奏します

生徒のみなさん、明日は「お弁当の日(朝食編)」です。

先日の事前説明を思い出して、自分が決めたチャレンジ

コースに応じて、準備をしっかりとね

3年生全員で学級写真を撮りました。

みんな晴れ晴れとした、いい表情です

 

学校生活の様子

2022年3月8日 09時56分

3年生が長い受験のプレッシャーから解放されて、

笑顔で伸び伸びと学校生活を過ごせています

久しぶりに部活動に希望参加する生徒たちもいて、

放課後が活気づいています

サッカー部では、存分に身体を動かしてリフレッシュしている

3年生の笑顔とともに、後輩たちは一緒に活動できることが嬉

しくてたまらない様子。「今」を大切にしたいですね

2年道徳科の授業で、人権について学んでいました。

クロームブックを活用して、意見交換を行っています。

心に届く「問い」こそ、深い思考につながります

3年生にとって今の時間は、過去を振り返ったり

未来のことを想像したり仲間や後輩とともに過ごし

たりして自分を成長させる大事な時間です

 

 

残りの日々を大切に

2022年3月7日 11時38分

全ての生徒の「入試への挑戦」が終わり、

卒業式まで残り9日間となりました

3年生は入試の実施報告をまとめたり、キャリア・パスポート

に自分の夢や目標を綴ったりして、これまでの振り返りを行って

いました。現段階でも具体的な夢を持っている生徒が多く先を

見通して人生プランを立てているのに感心します

「いこいの場」の椅子に3年生5名が、美しくニスを

塗ってくれました。池の水もきれいになり、各担当者が

3年生の卒業を祝い、環境美化に努めています。

花壇の花々も、見事に開花を始めています。

1年生は総合的な学習の時間に、来年度に実施を予定している

修学旅行の事前学習を行っています。

ただただ、コロナ禍の終息を願うばかりです

3年生が美術科の授業で制作した、「張り子の球」です。

2階の廊下に展示しており、にぎやかな雰囲気になっています

ニスのペイント

2022年3月4日 10時16分

今日ですべての生徒たちの入試チャレンジが終わり

いよいよ卒業へのカウントダウンが始まります。

一中生が毎日聴いてきた、忘れられない曲ですね

今日も進路決定している生徒たちが、学校のために

「いこいの場」のベンチや椅子に耐久性を持たせる目的で

ニスを塗ってくれました。 ありがとう

1年家庭科では、「並み縫い」の練習をしていました。

2年時に裁縫の作品製作ができるよう、これから特訓です

生徒たちはみんな、一生懸命に取り組んでいました

「一中オアシス(池)」では、水温が上がるにつれて、

メダカが水面に顔を出すようになりました。

今日は濾過ポンプの台座の上に群れていました

いつも生徒たちがエサをやってくれるおかげで、繁殖して

数がたくさん増えています

生徒玄関に掲示しています。歌詞も意識しながら、

中学校生活を振り返り、夢に向かって歩んでください

 

防災学習を通して

2022年3月3日 11時47分

春は別れの季節 すべてに感謝して前へ進もう

この時期にピッタリの詩が、多目的スペースに

掲示されています。じっくり味わってみてください

 

今日から2日間、県立高校一般入試です。

祈る気持ちで健闘を願っています

先に進路を決定した生徒たちが、学校をきれいに

するために清掃作業を行ってくれました。

2年生が総合的な学習の時間に防災学習を行いました。

神戸市消防局作成の災害協力シミュレーションゲーム

ダイレクトロード「海辺の町」という教材を活用

して、グループで活発に意見交換をしていました。

人を想うやさしい気持ちが言葉になって飛び交い、

生徒たちの心の成長を実感することができました

相手の立場になって、周りの多様な考えを取り入れながら、

自分の意見をまとめ、目的達成をめざします。

いこいの場」の花壇に、徐々に虫たちが現れてきました。

春の暖かさとともに、開花も進んできました

チューリップも一斉に芽吹きはじめました

キンセンカに寄って来たホソヒラタアブ春の使者です

明日から県立高校一般入試

2022年3月2日 08時40分

今日は朝から爽やかな快晴です

生徒玄関のサクラソウに、アカタテハが飛来していました。

春の息吹は着実に訪れています

明日からの入試に向けて各教科で最後の直前対策

数学科では、目指す志望校(愛媛県立・高知県立等)

出題傾向に応じた対策学習に取り組んでいました。

個別の配布資料に担当教師の思いが込められています。

みんな体調は良さそう。健闘を心から祈っています

昨日、帰りの会の時に、来週実施の「おにぎり弁当の日」

(朝食バージョン)の事前説明がありました。

食育担当の養護教諭が入念な準備をして、各学級とリモート

で画面共有をしながら説明をしていきます。

生徒たちは、興味津々の様子で真剣に聞き入っていました

明日、受検するみなさん

あなたの周りのみんなが、全力で応援しています。

自分を信じて、家族への感謝の気持ちを大切に、

仲間とともに頑張ってください

  

理科の授業

2022年3月1日 11時44分

今日は朝から、冷たい雨がシトシトと降り続いています

春になって「一中オアシス」に生き物がやってくるのは、

いつ頃になるのかなあ

3年生理科では、入試対策として個に応じた問題に挑戦

いよいよ明後日に迫った県立一般入試本番に向けて、

学級みんなが集中しています

1年生理科では、久しぶりの実験に全員が眼を輝かせて・・・

感染対策を意識しながらも、ドキドキが止まりません

明日からは天気が回復する予報ですが・・・。

季節の変わり目、特に体調管理に気を付けたいですね