1月24日(金)の学校生活

2020年1月24日 15時52分

 来週に学力診断テストや実力テスト

を控えた中、子どもたちは各教科の学

習にまじめに取り組んでいます。

 数学では、「三平方の定理」について

友達同士で相談しながら学習を進めてい

ます。

 3年生の美術の授業では、校舎内の写生を

行っています。卒業後、思い出に残る作品と

なると思います。

 2年生の総合的な学習の時間に防災

学習に取り組んでいます。慶應義塾大

学の大木聖子准教授が出演しているテ

レビ番組を活用しながら、防災につい

学んでいます。


 

1月23日(木)の学校生活

2020年1月23日 15時34分

 本日は気温が上がり、春のような温かさ

です。生徒たちは、各教科の学習や活動に

熱心に取り組んでいます。

 朝読書の様子です。

 授業の様子です。

 技術科の木工の授業では、仕上げの塗装

に入っています。一人一人がよく工夫した

作品に仕上がっています。


 

 

1月22日(水)の学校生活

2020年1月22日 14時22分

 本日は、週の半ばの水曜日、ノー部活動

デーです。生徒たちは、暖房が入った教室

で、落ち着いて学習に取り組んでいます。

来週、1・2年生は学力診断テスト、3年

生は実力テストを行います。家庭学習にも

励んでほしいと思います。

 

 1年生の理科の授業では、気圧によって

空き缶をつぶす実験を行っています。

 毎日、おいしい給食をいただいています。

本日の献立は、「白菜のクリーム煮、鶏肉の

照り焼き、レモン酢あえ、ごはん、牛乳」で

した。

 協力して配膳しています。

 

 

 放送委員も放送後、放送室で給食をとっ

います。


 

ぎょしょく教育(1月21日)

2020年1月21日 16時36分

 1年生の家庭科の授業で、「ぎょしょく

教育」を行いました。町水産課の方々を講

師にお迎えして、「鯛ピザロール」を調理

しました。真鯛に関する知識やさばき方等

を教えていただいた後、班で協力して取り

組みました。各班ともに、とても美味しい

鯛ピザロールができ、愛南町の食材にも

を持つことができました。


 

1月20日(月)の学校生活

2020年1月20日 15時57分

 大寒の日ではありますが、青空が広が

っていて穏やかな,天気の中、子どもたち

はまじめな学校生活を送っています。

 授業の様子です。

 2年生の柔道の授業です。基本を中心に

練習しています。

  3年生の柔道の授業では、寝技とともに、

立ち技の基本の形を反復練習しています。

  2年生の総合的な時間に、少年の日記念

集会へ向けての発表練習に取り組んでいま

す。2月4日(火)の11:30~12:20に本校

多目的ホールで実施予定です。皆様の御来

校をお待ちしています。

  本日の給食は、食育の日としての愛南

カレーの日でした。メニューは、「愛南

大根カレー、海藻サラダ、りんご、牛乳」

でした。大根は、寒さが厳しくなる今が

番みずみずしく、甘みも強く、おいし

時期です。旬の大根を味わいながら、

おいしくいただきました。


 

今日の一中生(1/17 その②)

2020年1月17日 17時26分

1年生は音楽の授業で「くいしんぼうのラップ」を練習をしました

3つのパートに分かれて練習し、授業の最後には全員で合わせましたなかなかのリズム感でした

2年生は、少人数の2クラスに分かれて、英語のリーディングをしていました英語教室は、エアコンが設置されておらず、ストーブをつけて暖かい教室で学んでいました

3年生の美術では、O先生の目の届く範囲でスケッチをしていました教室を出て、靴箱や中庭などを描く、教室内でシューズやロッカーを描く生徒( ^ω^)・・・。どの生徒も黙々と鉛筆を走らせていました

中学校最後の作品になるのでしょうか・・・?完成が楽しみなようで、寂しいようで

インフルエンザが流行しています。土日は、不要な外出を避け、手洗い・うがいを励行して健康に過ごしていただきたいと思います

 

防災とボランティアの日(1/17)

2020年1月17日 16時09分

防災食活用メニュー【ごはん、牛乳、わかめのすまし汁、カンパン衣のささみカツ、もやしと切り干し大根のナムル】

阪神・淡路大地震から25年が経ちます。災害への備えについて見直す日でもあります。今日の、防災食活用メニューは、カンパンをアレンジして、揚げ物の衣にしていました。カリッカリで、とても美味しかったです。

備蓄している防災食を無駄にしないためのひとつの工夫ですね

自然災害はいつ起こるか分かりません。普段から家に食料を備蓄しておき、いざというときのために備えておきたいものですね

緊急地震速報訓練の様子です

今日は、昼休みに詳しい予告なしの緊急地震速報訓練を行いました。速報音が鳴ると、周囲を見て動き、3秒ほどで校舎が静まりました。いくつか課題も見つかったので、今後に生かしたいと思います。

 

今日の一中(1/16)

2020年1月16日 18時37分

今日の献立【ごはん、牛乳、赤だし、豚肉のしょうが炒め、小松菜のおひたし】

今日の「体の調子を整える」食材は、小松菜・えのきだけ・にんじん・ねぎ・たまねぎ・キャベツ・もやし・しょうがです。隠し味のしょうがとあったか~い赤だし、体を温めてくれました

3年生の理科では、天体(月)について学びました

清掃時間の中庭では、先生と一緒にきれいに枯れ葉や溝のそうじをしていました

1年生は、来週、家庭科で「ぎょしょく」を行い、「鯛ピザロール」をつくります

今日の家庭科では、来週に備え、シンクや調理器具の準備・清掃をしました。ゴシゴシときれいに磨いていました

来週、美味しい「鯛ピザロール」が食べられますようにインフルエンザ予防をしっかりして過ごしてほしいと思います

寒さに負けず(1/14)

2020年1月14日 18時16分

今日の給食は・・・

ごはん、牛乳、塩ちゃんこ、蒸しシュウマイ、白菜のごまあえ

今日も、体の調子を整える食材(白菜、小松菜、たまねぎ、キャベツ、にら、ねぶかねぎ、にんじん、しめじ、にんにく、しょうが、ねぎ)がたっぷりでしたこの、「みどりの食材」を、肉や魚などの「血や肉となる食材」と合わせてバランスよく食べ、寒い冬も健康に乗り切りましょう

2年生は、寒さに負けず、体育の時間に柔道を頑張りました!

1年生は、社会の時間に「森のある暮らし」「川のある暮らし」「草のある暮らし」について考えていました。寒さに負けず、シャツ姿の生徒もいます

インフルエンザ予防のため、全校でマスクを着用します。明日から、各自3枚のマスクを準備するよう呼び掛けました。保健だよりも配布していますので、保護者の方はどうぞ御覧くださいませ

 

 

2年生は木工製作をしています!

2020年1月10日 16時02分

2年生は技術科で木工製作に取り組んでいます。本立てをつくる生徒、CDラックをつくる生徒、単行本立てをつくる生徒・・・。みんな夢中でつくっていました

完成が楽しみです