第2学期終業式
2024年12月25日 15時49分長かった2学期が終わり、明日から冬休みです。終業式に先立ち、各学年2名ずつの生徒が、「2学期の反省と冬休みの目標」について意見発表をしました。
終業式では、2学期の行事をスライドショーで振り返り、冬休みの生活についての話がありました。生徒は、明日からの冬休みを楽しみにしながらも、3学期の生活に向けての見通しを立てているようでした。
最後に、賞状伝達を行いました。
12/21(土)~1/10(金)の予定
2024年12月20日 11時32分21日(土)
22日(日)
23日(月) 普通授業
24日(火) SDタイム
25日(水) 終業式、大掃除、ワックスがけ、ノー部活動デー
26日(木) 冬季休業(下記以外の平日は日直が勤務しています)
27日(金) 冬季休業
※12/28(土)~1/5(日)は閉庁日となります。緊急の御用件がある場合は、学級担任、部活動顧問等、連絡先を把握されている職員までお願いします。
1/6(月) 冬季休業
7日(火) 冬季休業
8日(水) 始業式、大掃除、生徒会役員交代式、ノー部活動デー
9日(木) 3年実力テスト
10日(金) 3年実力テスト
シェイクアウトえひめ プラスワン
2024年12月18日 06時00分12月17日(火)。11時から県内一斉に行われた、「シェイクアウトえひめ」に合わせて避難訓練を行いました。
今回の避難訓練では、緊急地震速報で地震から身を守る行動をとり、揺れが収まった後にグラウンドに避難するところまでを行いました。
様々な課題が見つかりましたが、実際に避難が必要になった場合に対応できるよう、一つ一つ対応していきたいと思います。
また、場合によっては、シミュレーション訓練研修の経験をもとに行動する必要があるかもしれない、ということを確認しました。
通学路などで、大地震が起きたときに危険が潜んでいそうな場所や、その時に自分がとるべき行動について考えるきっかけとなりました。