1/13(月)~1/19(日)の予定
2025年1月11日 05時00分13日(月) 成人の日
14日(火) 普通授業、SDタイム(各教室)
15日(水) ノー部活動デー
16日(木) 私立高校推薦入試
17日(金) 短縮授業、英語検定、スマイルあいさつデー
おにぎり弁当・モーニングティー事前指導
18日(土)
19日(日)
銀世界
2025年1月10日 15時48分昨夜の雪で、一面の銀世界になりました。
第3学期始業式・生徒意見発表・生徒会役員任命式・交代式
2025年1月8日 14時40分1月8日(水)。3学期始業式、生徒会役員任命式・交代式を行いました。3学期は、1年間の総まとめの学期です。3か月後の進級、進学に向けて、各自が目標をもって学校生活を送ることを願います。
始業式に引き続き、生徒の意見発表です。代表の生徒が冬休みの反省と3学期の目標を発表しました。
意見発表に続いて、生徒会役員任命式・交代式を行いました。前生徒会四役が退任のあいさつをした後、新生徒会役員から前生徒会役員へ記念品を贈呈しました。
前生徒会役員は、多くのすばらしい功績を残してくれました。これらの功績は、新たな一本松中学校の伝統として、新生徒会役員がさらに発展させてくれることと思います。
その後、新生徒会役員を代表して新生徒会長が校長から任命書を授与され、これからの一本松中学校を引っ張っていく決意を表明しました。今後の活躍に期待します。
第2学期終業式
2024年12月25日 15時49分長かった2学期が終わり、明日から冬休みです。終業式に先立ち、各学年2名ずつの生徒が、「2学期の反省と冬休みの目標」について意見発表をしました。
終業式では、2学期の行事をスライドショーで振り返り、冬休みの生活についての話がありました。生徒は、明日からの冬休みを楽しみにしながらも、3学期の生活に向けての見通しを立てているようでした。
最後に、賞状伝達を行いました。
12/21(土)~1/10(金)の予定
2024年12月20日 11時32分21日(土)
22日(日)
23日(月) 普通授業
24日(火) SDタイム
25日(水) 終業式、大掃除、ワックスがけ、ノー部活動デー
26日(木) 冬季休業(下記以外の平日は日直が勤務しています)
27日(金) 冬季休業
※12/28(土)~1/5(日)は閉庁日となります。緊急の御用件がある場合は、学級担任、部活動顧問等、連絡先を把握されている職員までお願いします。
1/6(月) 冬季休業
7日(火) 冬季休業
8日(水) 始業式、大掃除、生徒会役員交代式、ノー部活動デー
9日(木) 3年実力テスト
10日(金) 3年実力テスト
シェイクアウトえひめ プラスワン
2024年12月18日 06時00分12月17日(火)。11時から県内一斉に行われた、「シェイクアウトえひめ」に合わせて避難訓練を行いました。
今回の避難訓練では、緊急地震速報で地震から身を守る行動をとり、揺れが収まった後にグラウンドに避難するところまでを行いました。
様々な課題が見つかりましたが、実際に避難が必要になった場合に対応できるよう、一つ一つ対応していきたいと思います。
また、場合によっては、シミュレーション訓練研修の経験をもとに行動する必要があるかもしれない、ということを確認しました。
通学路などで、大地震が起きたときに危険が潜んでいそうな場所や、その時に自分がとるべき行動について考えるきっかけとなりました。