情報モラル教室
2024年7月12日 10時34分7月11日(木)、愛南警察署の署員の方にお越しいただき、情報モラル教室を行いました。夏休み中のインターネットの使い方について、トラブルに巻き込まれないために気を付けるべきことなどについて、動画を用いて分かりやすく教えていただきました。
【気を付けるべきこと】
○思いやりの気持ちを持つ
○自分で自分をコントロールする
○ルールを作って、そのルールを守る
○疑う力を身に付ける
○トラブルに巻き込まれた場合は証拠を残し大人や警察に相談
【主な感想】
・ルールや時間を守って使いたい
・便利な反面怖いこともあるので気を付けたい
・自分だけでなく友達の個人情報も漏らさないように気を付けなければならないと思った
救急救命講習会
2024年7月10日 08時18分7月9日(火)、愛南消防署の方々にお越しいただき、救急救命講習会として心臓マッサージの方法とAEDの使い方を学びました。過去2年間経験している3年生は、正しい方法で心臓マッサージやAEDの使用ができてる生徒が多くいました。