【1月20日(月)】おにぎり弁当の日
2025年1月22日 06時23分【おにぎり弁当】
毎年恒例になっている「おにぎり弁当」。目的は、「食べ物のありがたさ」「食べ物を用意してくれる家族への感謝」「自分で作ってみようとする心」「家族とのコミュニケーション」という4つです。今回も以下の3つのコースの中で、自分にできそうなコースを選び挑戦しました。
ア.なかよしコース(全て家の人と一緒に)
イ.チャレンジコース(家の人がが炊いたご飯で)
ウ.名人コース(米の仕込みから全て一人で)
12月17日(火)。11時から県内一斉に行われた、「シェイクアウトえひめ」に合わせて避難訓練を行いました。
今回の避難訓練では、緊急地震速報で地震から身を守る行動をとり、揺れが収まった後にグラウンドに避難するところまでを行いました。
様々な課題が見つかりましたが、実際に避難が必要になった場合に対応できるよう、一つ一つ対応していきたいと思います。
また、場合によっては、シミュレーション訓練研修の経験をもとに行動する必要があるかもしれない、ということを確認しました。
通学路などで、大地震が起きたときに危険が潜んでいそうな場所や、その時に自分がとるべき行動について考えるきっかけとなりました。