SDタイム(スモール・ディスカッション)

2024年5月15日 09時11分
 5月14日(火)、スモールディスカッションを行いました。今週も各クラスごとに教室で行いました。
【1年生】
お題:元気な挨拶をするには?
20240514_080210  20240514_080224
【2年生】
お題:一本松中にない部活動に入るとしたら?
20240514_080328  20240514_080511
【3年生】
お題:期末テストに向けて今からできることは?
20240514_080340  20240514_080354

週末の部活動

2024年5月13日 16時41分
【サッカー部】
 5月11日(土)、あけぼのグラウンドでEPリーグを行いました。Div2のチームは城北中と対戦し5-0で快勝、Div3のチームは大洲北中と対戦して0-9で負けました。
1715586282338
【女子ソフトテニス部】
 5月11日(土)、ルーセントカップ。残念ながら予選敗退でしたが、1年生が初めて試合に出てよく頑張っていました。(写真はありません)

花壇・プランターの準備

2024年5月9日 15時16分
 5月7日(火)に、1,2年生が花を植え替えるための準備をしました。近々、憩いの場の花壇とプランターに、新しい花を植える予定です。
20240509_152321  20240509_152403

今日の授業

2024年5月8日 10時03分
 1時間目、1年生は音楽の授業でした。リズム感を養うために、音楽に合わせて体を動かしていました。
20240508_084958
 2年生は理科の授業で実験をしていました。ものの溶け方が温度によってどう違うのかなどを確認していました。
20240508_085350
 3時間目、3年生は新体力テストのシャトルランに挑戦していました。目指せ!己越え!
20240508_103439-2

ゴールデンウィーク中の大会・練習試合

2024年5月6日 19時21分
 ゴールデンウィーク後半も、運動部は郡総体に向けて大会や練習試合に取り組みました。どの部もよく頑張り、収穫のある試合ができました。
【ソフトテニス部】
 5月3日(金)は伊藤旗大会でした。男子は2位と3位入賞、女子もベスト8でした。
1714991173602  DSC_0204
 5月4日(土)は愛南選抜ソフトテニス大会。男子は優勝と第3位入賞、女子は第5位でした。
1714982397797
【サッカー部】
 5月3日(金)、4日(土)の2日間、黒潮町で練習試合を行いました。合同チームで2チーム参加し、どちらもほとんど負けることなくいい試合ができました。
1714982368683  1714982423072
【バレー部】
 5月3日(金)の大会で、三瓶中に2-0で勝ちましたが、城北中には0-2で負けてしまいました。(写真はありません)

サッカー部大分遠征

2024年4月30日 10時00分
 4月27日(土)、28日(日)の2日間、サッカー部が大分県大分市で行われたアンブロカップに参加しました。
1714347736504  1714347691169
1714347751199  1714347766897
 一本松、城辺、御荘の3中学校合同のチームで参加し、2日間で5勝1分けという好成績で大会を終えることができました。

参観日・PTA総会・体育文化後援会総会

2024年4月29日 14時07分
 4月29日(月)。参観日、PTA総会、体育文化後援会総会を行いました。大変多くの保護者の皆様にお越しいただき、熱心に授業を参観していただきました。
P4510261  P4510264
P4510269  P4510265
P4510278  P4510276
 PTA総会では、どうしても御都合が合わず、委任状を提出していただいた方が一部いらっしゃいましたが、出席者と委任状を合わせると100%になりました。
P4510288  P4510293

授業風景

2024年4月25日 14時11分
 4月25日(木)の授業の様子です。どの学年も、主体的に意欲的に学習に取り組んでいました。
 1年生は、宮﨑先生とALTのデイミエン先生と一緒に、英語での会話に楽しみながら取り組んでいました。中学校の生活にも少しずつ慣れてきているようです。
20240425_084154  20240425_084209
 2年生は、理科の授業で試験管の中の物体をガスバーナーで熱する実験をしていました。色が変わる様子を興味深く観察していました。
20240425_084534  20240425_084551
 3年生は、短距離走の授業です。新体力テストで去年の自分を越えることを目指して取り組んでいました。3年生は、すべてのことが「中学校最後の…」になります。「中学校最後の新体力テスト」で、「去年越え」を達成することを期待します。
20240425_135959  20240425_140100

今年度もスモールディスカッション

2024年4月23日 09時16分
 4月23日(火)、学習委員が、今年度のスモールディスカッションについての説明を行いました。
20240423_075901  20240423_080831
 一通り説明した後、実際に体験してみました。今日のお題は「あなたは、犬派?猫派?」
20240423_080730  20240423_080737
20240423_080750  20240423_080804
 昨年度までは、2人組で要点をまとめて話すこと、要その点をしっかりと聞き取ること、聞き取ったことを第三者(4人組・全体)に伝えることを行ってきました。今年度はこれに加えて、全体で発表された意見をもとに討論をすることにもチャレンジしていく予定です。

新入生を迎える会

2024年4月22日 14時14分

 4月19日(金)、生徒会が中心となって企画し、3年生が新入生を迎える会を開きました。あけぼのグラウンドを会場に、ドッジボールやゲームなどで交流を深めました。

P4510071  20240419_133951-2

P4510079  P4510081

P4510102  P4510089

P4510117  P4510105

20240419_135516

P4510142  P4510149

P4510166  P4510171

P4510181  P4510175