2学期の終業式を全員が元気に迎えるこ
とができました。1学期同様2学期も欠席
ゼロの日がたくさんあり、本日現在で115
日となりました。本校生徒の自慢「元気
で優しく、努力を惜しまず。」が十二分
に実践された2学期でもありました。
終業式では、代表生徒が2学期がんばっ
たことや冬休みへ向けて発表しました。
「あいさつがしっかりできた。」
「勉強と部活動をがんばった。」
「文化祭での合唱をがんばった。」
「駅伝練習をがんばった。」
「冬休みしっかり勉強して休み明けの
テストをがんばりたい。」
「体力をもっとつけたい。」
など、前向きな発表をしていました。
賞状伝達もしました。たくさんの生徒が文化
・芸術活動等で大活躍しました。
終業式の後、学級活動で冬休みへ向けて
の注意事項を確認したり、一人一人に通知
表が手渡され、2学期のがんばりや課題に
ついて学級担任から話を聞いていました。
昨日のマラソン大会の疲れを見せず、
全員が元気に登校できました。本日で
欠席ゼロの日が114日に達しました。
生徒たちが健康で過ごせているのも、
給食をしっかりと食べていることも一
つの理由です。愛南町の給食は本当に
おいしいです。本日のメニューは、
「チキンライス、モミの木バーグのソ
ースかけ、海藻サラダ、コンソメスー
プ、クリスマスデザート、牛乳」です。
生徒たちは、残食を出すことなく、モリモリ
食べています。
本日の6校時は、各学年ともに学級活
動を行いました。2学期を振り返るとと
もに、冬休みへ向けての目標や計画を立
てたり、冬休み中の生活心得について確
認したりしました。健康・安全でルール
を守り、充実した冬休みを過ごしてほし
いと思います。
曇り空でしたが、雨に降られることなく、
成功裏にマラソン大会を実施することがで
きました。開会式、準備運動をした後、女
子が11:00に、男子は11:20にスタートしま
した。穏やかな天気で風もなく、生徒たち
は力の限り走り抜くことができました。男
子は女子を、女子は男子を、上級生が下級
生を一生懸命応援する姿にも感心しました。
保護者・地域の皆様からも御声援いただき、
ありがとうございました。
マラソン大会の様子を画像で紹介します。
地域の赤十字奉仕団婦人部の方々から
「ぜんざい」を提供していただきました。
精一杯走った後の甘いぜんざいは格別で
した。生徒たちも心からお礼の言葉を言
っていました。
本日は気温は低かったですが、快晴の気持
ちの良い朝でした。生徒たちは、欠席ゼロで
元気に登校できていました。体育の時間には
明日のマラソン大会へ向けて試走をしました。
明日の午前中の天気予報は、くもりで、寒さ
も和らぎそうです。絶好のマラソン日和の中
での開催を願っています。
午後、学級委員会集会をしました。学級
委員の生徒たちが考えた防災クイズや学校
内のいろいろな箇所を写真に撮り、その一
部分を見て何かを当てるクイズをしました。
生徒たちは、グループで協力しながらクイ
ズに臨み、しっかりと防災意識を高めるこ
とができていました。
終業式まで残り1週間となりましたが、
学校では普段どおりのまじめな学校生活
が送れています。インフルエンザ等の感
染症も流行っていないのがよいことです。
このまま、健康・安全で充実した2学期
を終えてほしいと思います。学校生活の
様子を画像で紹介します。
<授業>
3年生の理科の授業で、屋上に設置されて
いる天体望遠鏡を観察していました。本校
のように大きな望遠鏡がある学校は珍しい
です。天体観測ドームが動いたとき、「オー」
という感動の声が聞こえました。
体育の時間は、明後日に開催予定のマラ
ソンの試走をしていました。一人一人、精
一杯の力走をしていました。手を抜かず頑
張る姿に感動しました。
<12月16日、日曜日>
御荘文化センターで愛南町防災フオーラム
が開催されました。基調講演の後、本校生徒
が「熊本地震復興視察研修報告」と「防災小
説作品披露」をしました。たくさんの人の前
での発表でしたが、緊張感を見せず、堂々と
立派に発表していました。防災教育をしっか
り学んでいる生徒たちの声は、説得力があり、
来場した方々への防災意識の向上に寄与でき
たことと思います。
<熊本地震復興視察研修報告>
<防災小説作品披露>
<12月17日、月曜日>
本日、11時からシェイクアウトえひめ
(県民総ぐるみ地震防災訓練)に参加しま
した。地震の合図の後、1分間身を守る行
動(まず低く、頭を守り、動かない)をし
ました。その後、頭を守りながら運動場に
避難しました。普通教室の授業であれば防
災頭巾をかぶって避難しますが、本日は理
科室等の特別教室での授業中のため、教科
書等を使って頭を守りながら安全に避難し
ました。避難の途中倒れた先生が出たとい
う想定のもと、AEDを急いで運ぶ訓練をし
ました。これからも、様々な場面を想定し
た訓練を積み重ね、災害時に命を守ること
ができるようにしていきます。
(AEDの運搬)
今週はずっと寒い日が続きましたが、子
どもたちは健康で元気に学校生活を送るこ
とができました。活動の様子を紹介します。
〇 12月16日(日)の13:30から御荘文化セ
ンターで開催される「愛南町防災フオ―ラ
ム」に、本校の生徒が防災小説の発表と熊
本地震復興視察研修報告をします。朝、報
告する生徒たちが集まって、練習していま
した。
防災フオ―ラムに、皆様ぜひ御参加ください。
〇 毎朝、玄関前で生徒会執行部や担当者があ
いさつ運動や清掃、花への水やりをしていま
す。朝から気持ちの良いあいさつができてい
ます。
〇 まじめな授業の様子です。
〇 来週、20日(木)の校内マラソン大会へ向
けて、練習に励んでいます。
寒い日が続いていて気温が低いため、普通教
室ではエアコン暖房のもと学習に励んでいます。
本日と明日、期末懇談会(1・2年)、三者
面談(3年)を実施します。この2学期、生徒
たちは、文武両道で学習、運動、文化・芸術活
動等に本当によくがんばりました。欠席ゼロの
日もたくさんあり、4月から数えると109日に
なっています。本校生徒の自慢「元気で優しく、
努力を惜しまず」を実践し、大きく伸びています。
懇談会では、保護者の皆様と生徒の成長の様
子と今後の課題について、3年生の三者面談で
は、進路実現へ向けて、希望の高校や学科、今
後の学習等について話し合いました。
今週は寒い日が続いていますが、子ども
たちは元気に学校生活を送っています。2
年生は、昨日に引き続き、愛媛県学力診断
調査を実施しました。数学と英語に時間い
っぱい取り組んでいました。
本日、1年の世相を表す「今年の漢字」が
発表されました。発表前に生徒に予想させた
ところ、今年の漢字となった「災」を当てた
生徒がいました。今年は地震、豪雨、台風、
記録的猛暑などの理由で「災」を応募した人
が多かったとのことです。また、来年の災害
の被害減少を願って応募した人もたくさんい
たとのことです。
本校の図書室は美しく整頓されていて、新
刊本もていねいに紹介されています。図書委
員が、読書の呼びかけしっかり行っています。
本日、2年生が愛媛県学力診断調査(国語、
社会、理科)を実施しました。生徒たちは、こ
れまで学習してきた成果を発揮しようと集中し
て取り組んでいました。明日は数学、英語を行
います。
調査の主な目的は、「生徒の学習指導要領
における各教科の目標や内容の実現状況を把
握し、指導の成果と課題を明らかにすること
により、学校における生徒への教育指導の充
実や学習状況の改善等に役立てる。」です。
2年生がしっかりと実力を発揮してくれる
ことを期待しています。また、結果等を分析
して学習指導の改善にも努めていきます。