朝の会が始まる前に…
2023年6月8日 12時58分朝の会が始まる前の教室と委員会の活動の様子です。
どの学年も荷物の片付けを終え、朝の会前の時間をリラックスした様子べ過ごしていました。
図書委員会は図書館で貸し出しの仕事をしていました。
放送委員は、7:55からBGMを流すために放送室で機器の操作をしていました。
【昼休み】
昼休み、多目的スペースの方から元気な声が聞こえてきたと思ったら、郡総体2部で陸上競技に出場予定の生徒が、壮行会に向けて練習と打合せをしていました。
朝の会が始まる前の教室と委員会の活動の様子です。
どの学年も荷物の片付けを終え、朝の会前の時間をリラックスした様子べ過ごしていました。
図書委員会は図書館で貸し出しの仕事をしていました。
放送委員は、7:55からBGMを流すために放送室で機器の操作をしていました。
【昼休み】
昼休み、多目的スペースの方から元気な声が聞こえてきたと思ったら、郡総体2部で陸上競技に出場予定の生徒が、壮行会に向けて練習と打合せをしていました。
6月5日(月)、3年生が婦人会の皆さんと共にオレンジロードに花の苗を植えました。説明を受けた後、丁寧に植えていきました。
本日は、大雨警報が発令されたため臨時休業としました。昼の12:30現在、大雨警報はまだ継続されています。雨は弱くなってきましたが、土砂崩れなどの災害は、雨が弱くなってから起こることがあります。引き続き十分にお気を付けください。
砂場の奥の壁は、滝のようになっていました。
なお、来週月曜日の予定は、マチコミメールで連絡しています。また、生徒用にはクラスルームで連絡する予定です。御確認ください。
前日、雨で中断となったソフトテニス個人戦の続きが行われました。
女子の2ペアは、県総体をかけた準々決勝で惜しくも敗れました。
男子の1ペアは決勝まで進みました。惜しくも昨年の県チャンピオンに敗れましたが、県総体出場権を獲得しました。
男子団体優勝の表彰です。
男子個人準優勝の表彰です。
個人戦出場者。どのペアもよく頑張りました!
昨日、雨のため中断となったソフトテニスの個人戦は、本日の午後行う予定でしたが、テニスコートに水たまりが残っているということで、明日の午前中に再度延期となりました。登校後、全校で応援に行きます。予定は以下のとおりです。時刻の確認をお願いします。
7:30 選手出発
7:50 2・3年生登校(8:00出発)
8:00 1年生登校(8:30出発)
※大会終了後学校に戻り、清掃、昼食(弁当)、昼休みの後、⑤⑥時間目の授業を行います。完全下校は18:30です。
※ソフトテニス部員の動きについては、顧問からの連絡を御確認ください。
※出場する選手の皆さん、頑張ってください!
【ソフトテニス】
男子団体(リーグ) 優勝!
1試合目 一本松 2-1 御荘
2試合目 一本松 2-1 城辺
女子団体(トーナメント)
1回戦 一本松 0-3 篠山
男女とも個人戦の途中で雨が降り出したので、中断となりました。続きは、明日(31日)の午後から行われます。
【バレーボール】(リーグ) 準優勝!
一本松・内海 2-0 城辺
一本松・内海 0-2 御荘
今日は郡総体です。ソフトテニスは雨が心配ですが、予定通り実施です。雨がひどくなった場合は、一部延期となる場合もあります。その場合は、顧問を通じて連絡します。
男女ソフトテニス、女子バレーともに元気に出発しました。健闘を祈ります!
応援団も出発しました。結果が分かり次第、このホームページでもお知らせします!
明日行われる郡総体の壮行会を行いました。どの部も気持ちの良い返事と、気持ちに良い動きと、気持ちの良い決意発表でした。
決意発表後に応援団が指揮を執って、校歌を熱唱しました。
その後、選手から、「もう一度、校歌を一緒に歌いましょう!」と提案があって、今度は、選手も一緒に全校生徒で熱唱しました!ちょっとしたサプライズでした!
最後に体育主任からの諸注意を受けて壮行会を終了しました。
終始、明日の郡総体に向かう緊張感と熱意が感じられる壮行会でした。
週末の部活動の様子を紹介します。
運動部は郡総体前最後の週末でした。リーグ戦や練習試合などを行い、郡総体に備えます。
音楽部は、外部指導者の山本先生に来ていただいて熱心に練習に取り組んでいました。
屋上から見た「憩いの場」です。例年、郡総体の壮行会は、ここの屋外ステージを使って行うのですが、今年度は、台風の影響による雨の心配があるので、体育館に変更しました。一本松中学校にしかない屋外ステージですので、いろいろと活用していく予定ですが、天気には勝てません…。