スモール・ディスカッション

2023年5月8日 14時10分

 5月8日(月)昼休み

 表現力を高めるための「スモール・ディスカッション」。今年度のスタートを前に、学習委員が全校生徒への説明の練習をしました。

 安心できる雰囲気の中、しっかりと自分の考えや思いが表現できるスキルを高めていきます。そして、表現するだけでなく、伝え合うことができるようになることを目指します。

部活動速報(5月6日)

2023年5月6日 15時15分

サッカー部 EPリーグ

EPリーグ。アークレス2ndと対戦。8-0(2-0,6-0)で勝ちました。

大分遠征から中1日での試合でしたがよく頑張りました。

部活動速報

2023年5月4日 16時53分

【ソフトテニス部】

 伊藤旗杯ソフトテニス大会、二宮旗テニス大会、愛南選抜ソフトテニス大会が行われました。

 

<二宮旗杯>門田・倉田ペア 3位

<愛南選抜> 田中・吉田ペア 1位  青木・大西ペア 2位

<二宮旗杯> 1,2年生の部 田中・吉田ペア 1位

 

【サッカー】…大分遠征

<1日目>

南宇和3-0中津市城北中  南宇和0-1大東中  南宇和1-1碩田学園・上野ヶ丘中

<2日目>

南宇和10-0坂ノ市中  南宇和6-1大在中  南宇和2-2植田中 南宇和2-0植田中B

参観日・PTA総会・体育文化後援会総会

2023年5月1日 10時11分

 4月30日(日)は参観日でした。各学年とも学級担任が授業を行いました。また、4年ぶりとなる、参集でのPTA総会と体育文化後援会総会を行いました。

 

【1年生:数学】

 「正の数・負の数の掛け算」の授業でした。中学校の数学の中でも、基本中の基本といっていい内容です。

 

【2年生:学活】

 修学旅行の発表会を行いました。楽しい思い出を振り返っていました。時間の関係で発表できなかった班は、後日、時間をとって行います。

 

【3年生:保健体育】

 スポーツの文化的な意義について考える授業でした。「愛南町いやしの郷トライアスロン大会」の様子から考えを深めました。

【PTA総会・体育文化後援会総会】

 どちらの総会も準備していた議題は、原案通り可決していただきました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

土曜日の部活動

2023年4月29日 21時06分

 4月29日(土)は、サッカーとソフトテニスの試合が行われました。

 サッカーは、EPリーグ第4節、南宇和ジュニアユ-ス(合同チ-ム)対城東が行われました。雨の中の試合でしたが7ー0(3-0、4-0)で勝ちました。

 ソフトテニスも雨の中の大会でした。

 女子は、一回戦ストレートで御荘Bに勝ちましたが、準決勝では城辺Aに0対3で負けました。

 男子は、決勝まで進みましたが、惜しくも城辺中に敗れ準優勝でした。

 雨の中でしたが、どの部活動もよく頑張りました。総体に向けて、更にレベルアップできるよう頑張ります。

いこいの場

2023年4月28日 14時47分

 一本松中学校の特色の一つに、「いこいの場」があります。ここには、花壇や池、野外ステージがあります。先日、生徒がボランティアで花壇の除草作業をしてくれました。来月には花の植え替えをする予定です。

お昼の清掃

2023年4月26日 13時49分

 昼休み後の清掃活動の様子です。

 

 人数が少ないので、一人の担当範囲が広くなりますが、黙々と清掃をしています。

 どの生徒も丁寧に取り組んでいます。

 授業や部活動、学校行事等で使わせていただいている「一本松交流促進センター」も少人数で頑張っています。

 身の回りを整えることは、心を整えることにつながります。

交通安全教室・自転車点検

2023年4月25日 13時06分

【交通安全教室】

 4月25日(火)、愛南警察署の方と交通安全協会の方にお越しいただき、交通安全教室を実施しました。自転車の正しい乗り方について、グラウンドで実際に自転車に乗りながら講習をしていただく予定でしたが、天候不良のため多目的ホールでのDVD視聴と愛南警察の方のお話に変更となりました。

 これから交通安全で気を付けたいことについて、感想を交えながら発表しました。多くの生徒が挙手をしましたが、時間の関係で、各学年1名ずつに発表をしてもらいました。最後に、学級委員長がお礼の言葉を述べて交通安全教室を終えました。

【自転車点検】

 交通安全教室終了後、自転車通学生同士で協力して自転車点検を行いました。

新入生を迎える会

2023年4月24日 15時07分

 4月21日(金)に、新入生を迎える会を行いました。1年生と3年生が「あけぼのグラウンド」でレクリエーションを行い、楽しい時間を過ごしました。また、3年生が1年生を気遣う場面もあり、最高学年としての自覚を感じられました。

修学旅行(最終日)

2023年4月22日 07時40分

 修学旅行最終日の午後は、できるだけリアルタイムに近い時刻で更新していきます。

【朝食】

【甲子園球場】

 阪神と中日の2軍が試合前のアップをしていました。今回は、球場の見学ツアーなので試合は見ませんでしたが、貴重な経験となりました。

 昼食は、甲子園球場内でカレーをいただきました。お代わり自由でたくさん食べた生徒もいました。

 予定より5分早く甲子園球場を出発しました。

【淡路SA】

 いい天気で明石海峡大橋もきれいに見えています。予定より10分ほど遅れて出発しました。