不審者対応の避難訓練 2025年6月19日 15時39分 6月19日(木)。愛南警察署の署員、スクールガードリーダーの方々を講師としてお迎えし、不審者対応の避難訓練を行いました。 不審者対応の避難訓練は生徒にとって初めての経験だったので、あらかじめ訓練について生徒に伝え、自分がとるべき行動を頭に入れて行いました。 訓練後、講師の方のお話の中に「挨拶をすることは、地域とつながること」というお話があり、「地域とつながることで、万が一の時に地域の方々が守ってくれる」ということを教わりました。 今回の訓練が生かされるような事態にならないことが一番ですが、万が一の時には、まず、自分の命は自分で守ることができる力を身につけさせたいと思います。